多度まつりに於ける御厨(みくりや)とは、肱江、多度、小山、戸津、北猪飼、猪飼、力尾の
7地区のことを指します。各地区にまつわる情報、地区半纏や衣装を紹介しています。
7地区のことを指します。各地区にまつわる情報、地区半纏や衣装を紹介しています。
神児
神の依代、多度の大神
神児衣装
白いお化粧に額と頬に紅
赤い布を垂らした烏帽子を被り、白い水干(すいかん)に白の袴姿、真っ白な祭り装束の出で立ちです。
赤い布を垂らした烏帽子を被り、白い水干(すいかん)に白の袴姿、真っ白な祭り装束の出で立ちです。
肱江からのお知らせ
現在肱江からのお知らせはありません。
地区半纏


御神児化粧

御神児衣装

半纏黄色に梅鉢(うめばち)
|
花笠松竹梅
|
袖張あさぎ色
|
腰帯深緑色
|
袴(はかま)白色
|
|
多度からのお知らせ
現在多度からのお知らせはありません。
地区半纏


5日騎手・弓取衣装

袖張/旗

半纏黄濃紺(小・山)
|
花笠松竹梅
|
袖張朱色
|
腰帯緑色
|
袴(はかま)黒色
|
|
小山からのお知らせ
現在小山からのお知らせはありません。
地区半纏


4日騎手衣装

5日騎手・弓取衣装

袖張/旗

半纏茶色に(戸)
|
花笠菖蒲(アヤメ)
|
袖張白色
|
腰帯紺色
|
袴(はかま)茶色
|
|
戸津からのお知らせ
現在戸津からのお知らせはありません。
地区半纏


4日騎手衣装

5日騎手・弓取衣装

袖張/旗

半纏赤茶に(北)
|
花笠クジャク
|
袖張若草色
|
腰帯白色
|
袴(はかま)黒色
|
|
北猪飼からのお知らせ
現在北猪飼からのお知らせはありません。
地区半纏


4日騎手衣装

5日騎手・弓取衣装

袖張/旗

半纏赤茶に〇
|
花笠クジャク
|
袖張緑色
|
腰帯黄色
|
袴(はかま)赤茶色
|
|
猪飼からのお知らせ
現在猪飼からのお知らせはありません。
地区半纏


4日騎手衣装

5日騎手・弓取衣装

袖張/旗

半纏茶色に上り藤
|
花笠クジャク
|
袖張緑色
|
腰帯赤色
|
袴(はかま)黒色
|
|
力尾からのお知らせ
現在力尾からのお知らせはありません。
地区半纏


4日騎手衣装

5日騎手・弓取衣装

袖張/旗
